実務経験1〜3年 | 10〜20万円 |
実務経験3〜5年 | 20〜50万円 |
実務経験5年以上 | 60万円〜 |
なお、VBA案件の単価は経験年数やスキルに加えて、業務内容によって異なりますが、高単価の案件やフルリモート、副業でもできる求人も数多く存在します。
本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめVBA案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。
最新の求人動向が理解できるので、ぜひチェックしてみてください。
VBA案件の単価相場はどのくらい?初心者〜上級者までの相場と将来性も解説
新着のVBA案件・求人

VBA(Visual Basic for Applications)は、Microsoftが提供するアプリケーション向けの言語です。
主にExcelやAccessなど、Office製品の自動化に利用されています。
VBAを使用することで、反復的な作業や複雑なデータ処理を簡略化でき、業務効率を大幅に上げられる点が特徴です。
またVBAは、プログラミング言語に比べて習得しやすく、コードを書くだけでOfficeアプリケーション内での操作が可能です。
そのため、初心者や非エンジニアの方にも扱いやすく、事務や経理などの現場で多くのフリーランス案件が存在しています。
デスクトップ環境での操作が中心ですが、業務改善や自動化のニーズにより、企業からの需要は根強いプログラミング言語です。
VBA 証券/金融機関向け 業務効率化ツールの保守
単価/月 | 55~85万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 以下、業務詳細となります。 ・ExcelおよびAccessのVBAで構築されたツール群の保守 ・他社作成済みのツール群を引継いで維持、改修を実施 ※入出力は、テキストファイル、Excelブック、Access DBの他、一部SQL Serverへのアクセスを含む |
既存_Excelマクロの改修案件
単価/月 | 50~60万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 以下の業務をご対応いただきます。 1.既存Excelマクロの解析(リバースエンジニアリング) 2.基本設計書の作成(既存処理部分+改修後の設計) 3.詳細設計 4.製造・単体テスト 5.結合テスト(IFテスト) →5.は新システムから吐き出したINPUTファイルを正常に取り込めて、現行通りのOUTPUTが作成できるか確認 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
Access VBA 給与システムの改修
単価/月 | 60~70万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 給与システムの改修を行っていただきます。 <担当工程> 基本設計からテストまで ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
PL 大手税理士法人 税務申告内容変更システム開発
単価/月 | 70~90万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 税務申告内容が間違って申告されたデータを受け取り、開発予定のシステムで更新後、他システムへ連携するものとなります。 現在は要件定義中となり、設計フェーズからご参画いただくことを予定しています。 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
C#.NET / VBA ATM監視システム向けアプリ開発
単価/月 | 40~50万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | ATM監視システム向けアプリケーション開発において、以下業務をお任せいたします。 ・MWバージョンアップに伴うエラー対応 ・Oracle→PostgresSQLに伴うマイグレーション対応 ・帳票生成機能の実装等 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
高単価のVBA案件・求人
PM 画像処理システムの運用業務支援
単価/月 | 91~101万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 教育関連サービス事業者にて、システム運用管理者兼担当者として立ち回っていただきます。 ※本ポジションの担当業務には、PM的管理業務と個別運用作業実行の2つの側面がございます。 <業務詳細> 1.運用のスケジュール管理、実行管理、課題管理(PM的管理業務) →本番運用に向けてのリハーサル(年3~4回程度)と本番運用のスケジュール管理、課題管理などを行う 2.各種運用作業および開発(VBAやRPA)、保守作業の実務(個別運用作業実行) この画像処理システムは、年に3~4回ほど本番利用されるものとなります (1回あたりの本番利用期間は1ヶ月弱程度です) ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
PL 大手税理士法人 税務申告内容変更システム開発
単価/月 | 70~90万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 税務申告内容が間違って申告されたデータを受け取り、開発予定のシステムで更新後、他システムへ連携するものとなります。 現在は要件定義中となり、設計フェーズからご参画いただくことを予定しています。 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
VBA 証券/金融機関向け 業務効率化ツールの保守
単価/月 | 55~85万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 以下、業務詳細となります。 ・ExcelおよびAccessのVBAで構築されたツール群の保守 ・他社作成済みのツール群を引継いで維持、改修を実施 ※入出力は、テキストファイル、Excelブック、Access DBの他、一部SQL Serverへのアクセスを含む |
Excel VBA 事務構築チームの職員支援
単価/月 | 50~74万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 事務構築チームの職員支援として、以下の業務をご対応いただきます。 ・新商品に対応するための事務ツール(VBA,マクロを活用したExcelツール)の改良、保守 ・逼迫する社員からの様々な要望(雑用含む)の支援 <就業時間> 9:00~17:30 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
Access VBA 給与システムの改修
単価/月 | 60~70万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 給与システムの改修を行っていただきます。 <担当工程> 基本設計からテストまで ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
フルリモートのVBA案件・求人
【MySQL/PostgreSQL】フルリモート!面談1回/DB運用・保守
単価/月 | 36~46万円 |
---|---|
期間 | 2025-04-04 ~ 長期 |
案件概要 | SQLサーバエンジニアとして、以下業務をご対応いただきます。 ・大手コスメサイトのオンプレで動いているSQLサーバの運用・保守 ・クラウド移行PJにおける既存DBの運用・保守 ・アプリエンジニアからの依頼に基づいた、新規アカウント作成対応、DB作成・削除対応 ・アプリエンジニアからのDBに関する相談対応 ・運用・保守作業のドキュメント化、業務整理 ※障害発生時にはインフラチームが対応しますが、DBサイドも連動して作業していただきます。 <就業時間> 10:00-19:00 |
【要件定義】大手製造業/販売枠・出荷計画システム
単価/月 | 104~124万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 大手製造業界向け案件にて、受注出荷領域(販売枠)におけるシステムの要件定義を行っていただきます。 前フェーズで、To-Be業務整理は完了している状況です。 |
セキュリティチェックシート対応業務
単価/月 | 32~42万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-01 ~ 長期 |
案件概要 | 企業からいただいたセキュリティに関する質問(文書ベース)に、回答していただく業務です。 原則 過去回答からの引用になりますが、ときには自社プロダクトの技術仕様(書)や規定・規約、 国内の各種法規(個人情報保護法など)を根拠や参考にしながら、 セキュリティや法遵守への取り組みについて企業に回答する業務となります。 また、事務作業や資料作成の業務をお任せする想定です。 セキュリティチェックシート業務に関連する集計作業、レポーティング、回答事例の更新等を行っていただき、 あわせてご自身の実績報告を行っていただきます。 資料作成には、GoogleスプレッドシートやExcelを用いますので、実務使用経験がある方を募集します。 <就業時間> 9:00-18:00 |
【Java経験5年以上】フルスタック/基本設計〜テスト
単価/月 | 52~62万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-01 ~ 長期 |
案件概要 | 保険代理店の申込システムの新規開発案件において、基本設計~テストの工程をご対応いただきます。 <開発環境> サーバー:Java(SpringBoot) フロント:TypeScript(React.js) DB:PostgreSQL その他:AWS、Git、Slack、Teamsなど <服装> オフィスカジュアル |
【システムベンダー側PMO】品質管理/顧客折衝/進捗管理
単価/月 | 97~117万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-01 ~ 長期 |
案件概要 | 証券会社向けの取引システムの大規模刷新案件において、 システムベンダー側にて顧客折衝から対応可能なPMOの方を募集しております。 <業務内容> ・顧客折衝 ・進捗、課題管理 ・品質管理 <服装> オフィスカジュアル |
VBAのフリーランス案件について
VBAのフリーランス案件は、主にExcelやAccessなどのMicrosoft Office製品を活用した業務自動化やシステム開発を目的とした案件が多いのが特徴です。
ここからは、VBA案件の単価相場、市場動向、必要なスキル、未経験から参画する方法など、VBAフリーランスエンジニアとして知っておきたい情報を詳しく解説します。
VBA案件の単価相場
冒頭でも紹介したように、VBAのフリーランス案件の単価相場は50〜60万円ほどが相場です。
具体的にはフォスターフリーランスで掲載中(非公開求人除く)のVBA案件の単価は、平均単価が57.5万円であり、最高単価は101万円、最低単価は40万円です。

平均単価 | 57.5万円 |
最低単価 | 40万円 |
最高単価 | 101万円 |
案件の単価は経験やスキルによって幅がありますが、VBAスキルが活かせる案件は安定した需要が見込めます。
VBAの市場動向やニーズ
VBAは、Microsoft Office製品のカスタマイズや業務効率化に利用されます。
大手企業から中小企業まで、業務自動化やシステム開発のためにOffice製品を活用していることが多く、一定の需要が見込める分野です。
また、RPAやWebサービスの効率化にもスキルが活用されるため、幅広い業界でニーズが根強く残っています。
VBAの週2日・週3日のフリーランス案件は増加傾向にある
2018年の副業解禁以降、VBAを活用した週2日・週3日の案件も増加しています。
具体的には、以下のような案件が多いです。
- 業務自動化ツールの作成(ExcelやAccessを利用)
- データ集計・分析のマクロ作成
- 既存VBAシステムの保守・改修
- 業務フロー改善のためのツール開発
- 社内システムの簡易な連携ツール構築
週2日・週3日の案件はフルタイム稼働より単価が抑えられる傾向があるものの、特定のスキルや経験が求められる案件ではフルタイム稼働に匹敵する報酬が得られる場合もあります。
また、短期間での効率的な稼働が可能なため、複数の案件を掛け持ちしながら収入やスキルアップも目指せます。
VBAは在宅・リモート案件も多い
VBAは在宅・リモート案件も多いです。
実際に当サイトが運営するフォスターフリーランスで掲載中の18件のVBA案件(非公開案件除く)のうち、10件が「原則リモート」「一部リモート」案件です。
原則リモート | 4件 |
一部リモート | 6件 |
既存のOffice製品をベースに開発を進めるため、リモート環境でも作業が可能であり、リモートワークを希望するフリーランスにとって理想的な案件が多いです。
VBAの地域別案件数
フォスターフリーランスで掲載中のVBA案件は、特に東京23区内の案件が多いです。
具体的には、中央区が4件、港区が4件、千代田区が5件、渋谷区、品川区、板橋区が1件ずつです。(非公開案件除く)

中央区 | 4件 |
港区 | 4件 |
千代田区 | 5件 |
渋谷区 | 1件 |
品川区 | 1件 |
板橋区 | 1件 |
なお先述したように、VBA案件は在宅可能案件も多いため、東京都在住以外の方でも受注しやすいです。
VBAのフリーランス案件に参画するために必要なスキル
VBA案件に参画するには、以下のスキルが求められることが多いです。
- VBAでの開発経験:Excel VBAやAccess VBAなどの実務経験が重要
- Office製品の活用スキル:Excel、Access、Wordなどの知識と操作スキル
- 業務改善・効率化の知識:クライアントのニーズを理解し、自動化やシステム化の提案ができる能力
- コミュニケーションスキル:チームやクライアントとのやり取りがスムーズにできる力
高単価案件になるほど、上記に加えてマネジメントスキルも求められることが多いです。
未経験からVBAのフリーランス案件に参画する方法
未経験からVBA案件に参画するには、以下のステップを踏むことがおすすめです。
- 基本的なOffice操作の習得:ExcelやAccessなどの操作方法をマスターする
- 簡単なマクロ作成から学ぶ:実務で使える自動化スクリプトを試作する
- ポートフォリオの作成:個人で作成したマクロやVBAコードの事例をまとる
- 経験を積む:クラウドソーシングや低単価の案件から着手し、実績を重ねる
VBAは比較的習得しやすいスキルであるため、スピード感を持って実案件への参画を目指しましょう。
VBA案件に関するよくある質問
ここからは、VBA案件に関するよくある質問を紹介します。
フリーランスのVBA案件の単価相場はどのくらい?
フリーランス向けのVBA案件の単価は、50〜60万円ほどが相場です。
ただしIT関連の案件では実務経験が重視される傾向があり、VBA案件も例外ではありません。
経験年数別のVBA案件の単価相場は、以下の通りです。
- 実務経験1〜3年:10〜20万円
- 実務経験3〜5年:20〜50万円
- 実務経験5年以上:60万円〜
VBA案件は初心者・副業でもできる?
VBAは比較的習得しやすいスキルであり、初心者や副業として取り組むことも可能です。
特に、Excelのマクロ作成や簡単な自動化ツールの開発など、基本的なスキルで対応できる案件も存在します。しかし、実務経験が求められる案件や高度なスキルが必要な場合もあるため、案件の内容を確認し、自身のスキルレベルに合ったものを選ぶことが重要です。
VBAのフリーランス案件はリモートワーク・在宅は可能?
VBAのフリーランス案件は、リモートワーク・在宅勤務も可能です。
実際にフォスターフリーランスで掲載中のVBAの案件では、約半数の案件がリモート・在宅可能案件です。
VBA案件・求人の応募はフォスターフリーランス!
今回はVBAのおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。
弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。
ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。
VBAエンジニアの仕事内容は業務を効率化すること!年収・おすすめ資格も紹介