ITエンジニアの職種

ITエンジニアの平均年収はいくら?年齢・職種別の違いや年収アップするためのポイントを解説

求人ボックス「ITエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)」によると、ITエンジニアの平均年収は約494万円です。

国税庁「令和4年分民間給与実態統計調査」によると、日本における給与所得者の平均年収は458万円となっているため、ITエンジニアの平均年収は日本の平均年収と比較すると約50万円ほど高いです。

平均年収
ITエンジニア494万円
給与所得者(日本)458万円
参照元:国税庁令和4年分民間給与実態統計調査

ですが、実際は年齢や事業規模、地域によって大きな差が出ています。

本記事では、年代別や働く環境、職種別の平均年収から年収をアップさせるポイントまで解説します。

お読みいただくことで、自身の年収の立ち位置や、年収を上げるためにするべきことが理解できますので、ぜひ最後までご覧ください。

FOSTERFreelance
エンジニアのフリーランス案件ならフォスターフリーランス
フルリモート・高単価の案件多数掲載!最短3日で就業可能!

システムエンジニア全体の平均年収は?

求人ボックス「システムエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)」によると、システムエンジニアの平均年収は494万円となっています。

そのため、システムエンジニアの年収も、日本の平均年収よりも高いです。

平均年収
システムエンジニア494万円
給与所得者(日本)458万円
参照元:国税庁令和4年分民間給与実態統計調査

システムエンジニアの平均年収【年代別】

年代別の平均年収では、20~29歳で339万円~445万円、30~39歳で533万円~573万円、40~49歳で621万円~651万円、50~54歳で666万円となっており、55歳以上になると下がる傾向にあります。

年齢平均年収
20~29歳339万円~445万円
30~39歳533万円~573万円
40~49歳621万円~651万円
50~54歳666万円

20代のうちは経験やスキルが足りないこともあり、年収は低めですが、経験に比例して年収は上がっていきます。

実際に、経験が豊富であろう40代〜50代では、平均年収が高いデータが出ています。この年代は、管理職に就く方が増えることも、年収が高くなる理由の1つと言えるでしょう。

また、厚生労働省「業種別の賃金(年収)の状況」によると、小売業では約379万円、製造業では約360万円などと発表されており、システムエンジニアの平均年収は他業種に比べても高い傾向にあります。

システムエンジニア494万円
小売業約379万円
製造業約360万円
参照元:厚生労働省「業種別の賃金(年収)の状況

フリーランスSEの年収目安は400〜1000万円!単価目安と収入アップ方法も紹介

ITエンジニアの平均年収は働く環境によって異なる

ITエンジニアの平均年収は、働く環境によって大きく異なります。

今回はITエンジニアの平均年収を以下の条件別で解説していきます。

順番にみていきましょう。

事業規模別に見る平均年収の違い

ITエンジニア以外にも言えることですが、年収は事業規模によって大きく異なります。

実際に厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査 結果の概況」をみると、企業規模が大きいほど年収が高いことがわかります。(以下参照)

企業規模平均年収
小企業(10~99人)492万円
中企業(100~999人)529万円
大企業(1,000人以上)610万円
参考URL:厚生労働省令和5年賃金構造基本統計調査 結果の概況

企業規模が大きい企業は、ブランド力で大きな売上が上げられることから社員の年収が高くなっています。

また中小企業と比べて福利厚生・賞与も充実していることから、平均年収が高くなるのです。

地域別に見る平均年収の違い

以下は、地域別のITエンジニアの平均年収を表にまとめた表です。

地域平均年収
北海道・東北382万円
関東427万円
甲信越・北陸355万円
東海377万円
関西420万円
中国411万円
四国410万円
九州・沖縄371万円
参考URL:求人ボックス「ITエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)」

上記表を見てもわかるように、ITエンジニアの年収は都市部ほど年収が高い傾向があります。

都心になるほど人口が増えるため求人数が多くなり、待遇のよい企業が集まりやすくなることから年収が高くなっているのです。

雇用形態別に見る平均年収の違い

ITエンジニアの年収は、雇用形態によっても大きく異なります。

具体的には、以下の通りです。

雇用形態平均年収/平均時給
正社員494万円(年収)
派遣社員2,281円(時給)
アルバイト・パート1,191円(時給)
参考URL:求人ボックス「ITエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)」

最近はITエンジニアの働き方も多様化しており、期限付きで企業と契約を結んだり、フリーランスとして得意なスキルを活かして働く方もいます。

FOSTERFreelance
エンジニアのフリーランス案件ならフォスターフリーランス
フルリモート・高単価の案件多数掲載!最短3日で就業可能!

職種別に見るITエンジニアの平均年収ランキング

ここからは、職種別の平均年収をランキング形式で紹介します。

職種・平均年収
1位システムアナリスト(1,295万円)
2位システムコンサルタント(業務系)(974万円)
3位セキュリティコンサルタント (800万円)
4位システムエンジニア(社内情報化戦略・推進)(657万円)
5位プロジェクトマネージャー・リーダー(655万円)
参照元:マイナビ転職「職種別 モデル年収平均ランキング」

1位:システムアナリスト(1,295万円) 

システムアナリストとは、経営戦略や事業の課題、業務の流れなど、状況を顧客にヒアリングしてプロジェクトを支援する、最上流工程を担う職種です。

ITプロジェクト経験や、情報戦略の立案と計画策定スキルなどが求められ、経営とITの両方に関する知識を身に付けている必要があります。

システムアナリスト
平均年収1,295万円

2位:システムコンサルタント(業務系)(974万円)

システムコンサルタントはシステムアナリストと同様に、企画や提案の上流工程を担当する職種です。

システムコンサルタントとシステムアナリストは、業務の分析や顧客へシステム化の提案をするという点において被る部分も多く、この2つの職種に関する明確な区別はありません。

ですが、同じ企業に両方のポジションがある場合、システムコンサルタントよりシステムアナリストの方が、より専門的な業務を担当するのが一般的です。

システムコンサルタント(業務系)
平均年収974万円

3位:セキュリティコンサルタント (800万円)

セキュリティコンサルタントは、企業のセキュリティポリシーを高め、情報資産を守るために行う施策をサポートする職種です。

企業の経営や戦略を理解し、豊富なIT・セキュリティ知識から最良の戦略や対策の提案が求められます。

セキュリティコンサルタント
平均年収800万円

4位:システムエンジニア(社内情報化戦略・推進)(657万円)

システムの企画や設計、開発、運用を行うシステムエンジニアは4位で、平均年収657万円となっています。

システムエンジニアの年収は、経験やスキル、勤務先によって大きく変動します。スキルを身に付けることで収入アップ、キャリアアップが見込めます。

システムエンジニア(社内情報化戦略・推進)
平均年収657万円

5位:プロジェクトマネージャー・リーダー(655万円)

高いコミュニケーションスキルやリーダーシップが求められるプロジェクトマネージャーは、平均年収655万円で5位となっています。

プロジェクトの計画や遂行、スケジュール管理、チームの指導などを経験するため、将来のキャリアアップの幅が広くなります。

プロジェクトマネージャー・リーダー
平均年収655万円

フリーランスPM(プロジェクトマネージャー)の年収・単価は?1000万円も目指せる?正社員との比較と高単価な案件例を紹介

平均年収が高い職種の特徴

平均年収が高い職種の共通点として「情報技術分野における専門家」であることがあげられます。

平均年収が高い職種の特徴
    情報技術分野における専門家

先述した職種別の年収ランキング上位にある職種は、技術知識やコンサルティング能力を用いて、顧客の課題や要望に応えます。そのため、新卒であるなど、経験がないままシステムアナリストなどの職に就くのは難しいです。

現在システムアナリストなどで活躍されている方は、プログラマーやシステムエンジニア、プロジェクトリーダーを経てその職に就いており、「経験」と「専門家」としての知識を保有しているため、平均年収が高くなっています

収入アップが期待できる先端技術

現在、収入アップが期待できるとして注目されているのが、以下の先端技術です。

収入アップが期待できる先端技術
  • AI
  • IoT
  • ビッグデータ

経済産業省が発表した「IT人材需給に関する調査」で、「今後は先端技術に対応できる人材の需要が増加する」と報告されています。

IT分野では、技術の進展が早く、人材に求められるスキル等も急速に変化するため、IT 人材の需給は、IT需要の構造変化にも影響される。特に近年、AIやビッグデータ、IoT 等、第4次産業革命に対応した新しいビジネスの担い手として、付加価値の創出や革新的な効率化等により生産性向上等に寄与できるIT人材の確保が重要となっている。このような先端IT技術等に関連する市場を担うIT人材を「先端 IT人材」と捉えると、「先端 IT人材」に対する需要は、今後、急速に増加すると見込まれる。

引用元:経済産業省「IT人材需給に関する調査

また、2030年には最大で79万人のIT人材が不足すると予測されています。これは、先端技術に対応できる人材である「先端IT人材」が不足すると推測されて出された数字です。

今後は先端IT人材は売り手市場になる可能性があり、今から先端技術を身に付けておくことで、将来収入アップが期待できるでしょう。

FOSTERFreelance
エンジニアのフリーランス案件ならフォスターフリーランス
フルリモート・高単価の案件多数掲載!最短3日で就業可能!

ITエンジニアが年収アップするためのポイント

ITエンジニアが年収をアップさせるためのポイントを3つ紹介します。

ITエンジニアが年収アップするためのポイント

1つずつ解説します。

スキルアップ

スキルアップは、年収を上げるために重要なポイントです。

高収入を得ているITエンジニアは、スキルの高さと幅広さ、豊富な経験を持ち合わせています。フロントエンドやバックエンドまで対応できる、多様なプロジェクト経験があるなど、業務範囲が広く経験豊富な方は高収入を得やすくなります

また、経済産業省IT人材需給に関する調査」では、従来から続くIT需要に関して、徐々に市場規模が縮小すると発表しています。

従来から続く IT需要に関しては、依然として IT需要の大半を占めるものの、中長期的には、徐々に市場規模が縮小すると予想され、従来からの IT需要に対応するIT人材(以下、「従来型 IT人材」という。)の需要は減少すると見込まれる。

引用元:経済産業省「IT人材需給に関する調査

IT分野は技術進歩が早いため、新しいスキルを習得し続けていかないと市場の変化に対応できません。

日々スキルアップに向けて学習することが、市場や会社、クライアントから求められる人材となる方法であり、収入アップにつながる大事な要素となります。

ITエンジニアがスキルアップするには?必要な9つの秘訣

コミュニケーション向上

年収を上げるためには、コミュニケーションスキルを磨く必要があります。

社内ではITエンジニアだけではなく、営業やデザイナーなど、部署をまたいでコミュニケーションを取る機会があります。また、質の高いシステムを開発するためにはチームメンバーとの連携も欠かせません。

コミュニケーションスキルが高いとスムーズに仕事が遂行でき、結果が残せるでしょう。それによりスキルや実力が評価されれば、管理職としてキャリアアップできる可能性が高まります。

なお、ITエンジニアにとって特に必要となるコミュニケーション能力は、「相互コミュニケーション能力」です。

相互コミュニケーション能力とは、たくさん会話ができるという意味ではなく、「必要な情報を相手に分かりやすく伝え、相手から得た情報を理解する」能力のことです。

相互コミュニケーション能力とは
    「必要な情報を相手に分かりやすく伝え、相手から得た情報を理解する」能力のこと

クライアントに提案する際、自分が知っているからといって難しい用語ばかり使用すると、コミュニケーションがうまく取れない可能性があります。すると、提案内容が正確に伝わらず、よい結果を残すことができないかもしれません。

クライアントや社内メンバーの信頼を得て質の高い仕事をするためにも、コミュニケーションスキルは磨いておきましょう。

コミュニケーションが苦手な方は、まず「相手へ関心をもつ」「柔らかい表情を心がける」「聞き役にまわる」「相手の意見を受け止める」ことを意識してみてください。

転職

転職も収入アップの方法の1つです。

上記のように転職すると、収入アップが期待できます。

大手企業・一次請負の企業に入る

大手企業や一次請負の企業への転職は、年収アップの可能性が高いです。

大手企業はキャッシュが多く、待遇がよくなるのが一般的です。そのため給与が高い傾向にあります。

また、上流工程にある一次請負の企業も、大手企業と同様に給与は高くなります。

上流工程を一次請負企業が行い、それ以外の仕事は下請け企業に外注されるのが一般的です。システム開発の予算は決まっていることが多く、下請けに外注されるほど外注費が少なくなくなり、給与も減少します。そのため、一次請負の企業の給与は高いのです。

このように、大手企業や一次請負企業への転職は、収入アップの可能性が高い方法と言えます。

職種を変える

現在とは違う職種に転職する方法も、収入アップに期待できます。

システムコンサルタントや、プロジェクトマネージャーなどのマネジメント職は年収が高い職種です。

また、セキュリティエンジニアやクラウドエンジニアは市場価値が高いため、年収アップを目指せます。

年収の高い職種
  • システムコンサルタント
  • プロジェクトマネージャー
  • セキュリティエンジニア
  • クラウドエンジニア

しかし、転職のタイミングで職種を変えると年収が下がる可能性があります。職種を変えた転職を考えている方は、近い業務の経験を現場で積んでから転職すると、年収に反映されやすくなります。

フリーランス独立

会社員エンジニアは雇用契約を会社と結んでいるため、現場の単価が給与に直接反映されないことがあります。

対して、フリーランスエンジニアは会社を介さず直接取引先と契約を結ぶため、月額単価の還元率が高くなる傾向にあります。

フリーランス協会「フリーランス白書2023」によると、年収が高い業界として「IT・エンジニア系」があげられています。

自身の裁量で受ける業務量や、報酬を決められるため、高いスキルがあれば会社員エンジニアより稼ぐことも可能でしょう。

ただしフリーランスの場合、国民保険や年金、税金も自分で全額を支払うため、手取り金額がかなり変わってきます。

また、勤務に対する保証もないため、長期間業務から離れると収入がゼロになってしまう可能性があります。

フリーランスへの転職を考えている方は、メリット・デメリットがあることを理解しておきましょう。

FOSTERFreelance
エンジニアのフリーランス案件ならフォスターフリーランス
フルリモート・高単価の案件多数掲載!最短3日で就業可能!

ITエンジニアと平均年収に関するよくある質問

ここからは、ITエンジニアと平均年収に関するよくある質問を紹介します。

ITエンジニアは年収1000万円も目指せる?

ITエンジニアは年収1000万円も目指せる職種です。

実際に年収1000万円を超えているITエンジニアは多く存在します。

特に、大企業・大手企業・外資系企業・フリーランスでは年収1000万円を超えるITエンジニアは多いです。

ITエンジニアの平均年収が1000万円を超えている企業はある?

ITエンジニアの平均年収が1000万円を超えている企業は存在します。

以下は、ITエンジニアの平均年収が1000万円を超えている企業の一例です。

企業名エンジニアの平均年収
Stripe Inc.3,778万円
グーグル合同会社2,080万円
Indeed Japan 株式会社1,920万円
株式会社キーエンス1,752万円
株式会社ユーザベース1,670万円

20代・30代のITエンジニアの平均年収は低い?

20代・30代のITエンジニアの平均年収は、40代・50代と比較するとやや低めです。

年齢平均年収
20~29歳339万円~445万円
30~39歳533万円~573万円
40~49歳621万円~651万円
50~54歳666万円

ただし、20・30代の年収が低いのはITエンジニア以外にも言えることです。

年齢が上がるごとに、スキル・知識も増えることから年収も上がっていきます。

ITエンジニアの平均年収まとめ

今回はITエンジニアの平均年収と職種別の違い、年収をアップさせるポイントについて解説しました。

ITエンジニアの平均年収は、日本の平均年収と比べて高くなる場合が多いですが、ITエンジニアの年収は働く環境や職種、スキルによって大きく変わります。

自身の年収の立ち位置を理解し、本記事を参考にして年収アップを目指してみてください。