IT化により一層注目されているプログラミング!最近ではそんなプログラミングスキルを生かして副業を行う人が増えています。
しかし一方では、
「プログラミング副業って稼げるの?」
「未経験の人や、土日だけではやっぱりハードルが高いのでは?」
といった疑問や不安の声があるのも事実です。
この記事ではそんなプログラミング副業に関して、興味があるけれども今一歩踏み出すことができない人に向けて、本当に稼げるのかという点はもちろん、プログラマーとしての働き方や副業によるメリット・デメリット・注意点まで幅広く解説します。
プログラマーって本当に稼げるのか?
「プログラマーが本当に稼ぐことができるのか?」
この疑問はみなさんが一番知りたいことなのではないでしょうか?
まず最初にこの疑問にお答えすると、答えは「稼ぐことはできる」です。
しかしながら、どのようなお仕事でどのくらい稼ぐことができるのかは人によってさまざまです。
ここでは、実際の月の収入例や副業エンジニア収入平均など、詳しく副業の実態を明らかにしていきましょう。
Webサイト制作
まずプログラマー副業として例に上がるのが、Webサイト制作です。
-
法人・個人のWebサイト・HPを作成する職種
普段私たちが検索をして情報を探すWebサイトは企業や個人にとって最適な情報発信の場です。そのプラットフォームとしてのWebサイトの制作は今も昔も変わらずとても高い需要があります。
Webサイトの制作には大きく、「Webディレクター」「Webデザイナー」「プログラマー」などに分けることができます。
「Webディレクター」はクライアントの要望を引き出す仕事、「Webデザイナー」は要望を活かすことができるデザインの提案、そして「プログラマー」が実際のプログラムを実装していきます。
仕事内容 | |
---|---|
Webディレクター | クライアントの要望を引き出す仕事 |
Webデザイナー | 要望を活かすことができるデザインの提案 |
プログラマー | 実際のプログラムを実装 |
これら3つの役割は関わる程度が違えど、少なくとも、「Webサイトでは、どのようなことができるのか?」や「どのような機能ならば、どの程度のコストでプログラムを実装することができるか?」などのプログラミングに関する知識をもっています。
具体的には、Webを制作するための、HTML・CSS・JavaScriptやセキュリティに関する知識、また、最近ではWordPressやMySQLなどの知識が広く求められています。
これらの業務をこなすことができれば、一つの案件あたりの単価は数万から数十万円となります。
例えば、WordPressのマイナーチェンジのために単発のお仕事で数万円から十数万円程度の案件もあれば、週数回の勤務で数十万円の報酬のある案件も存在します。
アプリ開発
次にアプリ開発についてみてみましょう。
アプリ開発には大きく個人向けのアプリと企業向けのアプリに分かれています。
-
企業・個人のアプリを開発する職種
企業から受託してアプリ開発を行う場合には、アプリによるサービスのリリースまでのタイムスケジュールや作業に必要な工数など細部に渡って打ち合わせを行い、それらに従って、開発を進めていくことになります。
アプリ開発のハードルは他の仕事よりも比較的高く、Swiftなどのプログラム言語の豊富な経験と知識が求められます。
このように、アプリ開発を副業として始めるハードルはかなり高く、一般にはプログラマ経験が少なくとも、3年以上必要とも言われています。
しかしながら、アプリ開発の報酬は高単価で、一件あたり数百万円から1千万円を超える案件も存在します。具体的にはEC系アプリのようなアプリ内での商品の購入などを目的としたアプリケーションや、コミュニケーションアプリのようなユーザー間のコミュニケーションを目的としたアプリケーションでは数百万円の規模で開発が委託されます。
また、綺麗なグラフィックを要するゲームアプリなどではさらに単価が跳ね上がるという具合です。
プログラミング講師
プログラミング講師についてもご説明しましょう。
その名の通り、プログラミングのスキルを指導するお仕事です。
-
プログラミングスクールやオンライン講座でプログラミングの指導をする職種
仕事内容としては、開発系とは異なり、自分自身の培ってきたスキルを生徒に伝えることがメインになります。生徒が開発するシステムやアプリケーションに合わせて、何をすべきか提案するために、幅広いプログラミングの知識が必要となります。
プログラミング講師の収入は頻度にもよりますが、年収で300万円・700万円程度と言われています。
一方で、アルバイトや業務委託のような働き方で時給2000円・3000円程度で隙間時間に副業するというやり方もあるようです。
プログラマーとして安定して稼ぐための方法3選
各プログラマーの仕事内容と報酬についてはご紹介しましたが、プログラマーとして安定して稼ぐためには、安定して仕事を受けられるような基盤を構築しなくてはいけません。
次はそのような基盤を作るための方法を3つ紹介します。
エージェントを利用する
まず、オススメな方法がエージェントを利用する方法です。
エージェントとはプログラマーにお仕事を紹介してくれるIT・Web領域の人材紹介事業のことで、一人一人のプログラマーのスキルにあったお仕事を選んで紹介してくれます。
-
プログラマーにお仕事を紹介してくれるIT・Web領域の案件紹介サービス
エンジニア業界に詳しいエージェントを利用することができれば、安定してプログラミング案件を獲得できるだけでなく、仕事をこなしながら、自分自身のスキルを磨くこともできそうです。
当社株式会社フォスターネットでも、プログラマー一人一人のスキルににあったお仕事をご紹介しています。
クラウドソーシングを利用する
次にクラウドソーシングを利用する方法も初心者にはおすすめの方法です。
-
仕事を依頼したい人と仕事を受注したい人のマッチングサービス
クラウドソーシングは、企業の提示する案件に対して、自分のスキルがマッチしていたらお仕事をさせてもらえないか提案するというスタイルの仕事の取り方です。
一見、経験のない人からすると、経験ないのにお仕事取れるのだろうか?と不安になるかもしれませんが、相手の提示条件から判断して仕事に応募できるクラウドソーシングは初心者にこそオススメの方法です。
仕事を積み重ねていくうちに、自分自身の経験やポートフォリオを積み上げることもできます。
逆にいえば、経験者はクラウドソーシングから抜け出して、さらに安定した基盤を作ることが望ましいかもしれません。
というのも、いつまでも応募して仕事をとっているのでは、それは安定した基盤とは言えないからです。
知り合いからの案件紹介
最後に知り合いからの案件紹介という方法をご紹介しましょう。
プログラマーとして活動していると、案件を手伝ってもらうためプログラマー界隈で協力関係にある知り合いができることがあります。
このような知り合いの輪を増やすことで、自分自身が困った時には助けてもらい、また、逆に仕事をふってもらえるような関係を築く事ができるでしょう。
また、クライアントや以前勤めていた企業との関係を継続して良好に保つことは、企業から定期的に仕事を受注できる安定した基盤作りにもなります。
土日のみの副業も可能なのか?
土日に働いて収入アップは副業を考えるみなさんであれば、少なからず考えたことがあるのではないでしょうか?
先に疑問にお答えすると答えば「土日のみの副業も可能」です。
ただ、土日のみの場合にはできることも限られますので、どのような働き方が可能であるかを紹介してみます。
週6時間の土日副業をした場合
まず、先ほどご紹介した「プログラミング講師」などでしたら、例えば、時給2000円で土日のうち6時間働けば、1ヶ月あたりの収入は48,000円のプラス、1年で換算すると60万円近くのプラスになりますね。
メインの収入にプラスして60万円もあれば、かなり生活が楽になるかもしれません。
土日の副業に適していない案件
一方で、「アプリ開発」のような長期的かつ綿密に納品スケジュールの設定された大型の案件は土日のみの副業には不向きです。
もちろん単価が高く、可能であれば収入は大幅にアップかもしれませんが、このような案件は時間にゆとりのある場合に受注することが望ましいでしょう。
未経験者の副業はできるの?
プログラミングの副業は働き方も自由度が高く、収入アップも見込めるのでかなり魅力的なように思いますね。
しかしながら、プログラミングの副業は未経験者でも可能なのでしょうか?
これに対する答えとしては、「難易度は高いけれども可能である」です。
それでは、この難易度の高いプログラミング副業を可能にするためにはどのようなステップを踏めばいいのかを解説していきます。
未経験者がふむべき4ステップ
プログラミング未経験者がふむべきステップは次の4つです。
-
STEP1
-
STEP2
-
STEP3
-
STEP4
目標設定
まずは、どのような暮らしを目標とするのかを明確に言語化して目標を定めるところから始めましょう。
例えば、月数万円の副収入があればいいのであれば、それに見合ったスキルの獲得、また、年数百万円で収入が欲しいのであれば、それ相応の努力が必要となりますね。
プログラミングスクール・独学でのスキルアップ
目標を定めたら、必要なスキルを習得していきましょう。
スキルの習得にはプログラミングスクールで教えてもらう方法や、自分でできる場合には独学にて学ぶ方法があります。
- プログラミングスクール
- 独学
プログラミングスクールに通うための費用や独学での勉強のための教材は自分への投資と考えて、あらかじめ設定した目標を達成するために必要なものを選びましょう。
また、自己投資費用はもちろん、時間に関する考え方も重要です。
スクールに通う場合には、もちろん学費は大きくなりますが、一方で学習スピードは独学よりも早い傾向にあります。自分自身の時間をどれくらい費やす事ができるのかも、一つの目安ですね。
アルバイト等で実務経験を積む
ある程度のスキルが身についたのであれば、次は実務経験を積みましょう。
アルバイト等の実務であれば、プログラミングスクール経由で紹介してくれる場合や、以前勤めていた会社、また、知り合いなどから紹介してもらうこともできそうですね。
これらの経験からどのような相場で案件がやりとりされているのかや、どれくらいのスピード感で納品していくのかを学ぶ事ができるでしょう。
低難易度少額案件からスタート
アルバイトで実務経験やスキルを積むことができれば、独立に向けて低難易度少額の案件から受注をスタートしてみましょう。
Webサイトの一部の改修や講師業務など自分自身のスキルと向き合いながら、自分のできる限界をどんどん広げていきましょう。
プログラミング副業をするメリット
さて、このような大変な道を経てプログラミング副業をするメリットは何でしょうか?
ここでは4つのメリットについて解説します。
時間の有効活用
まずは時間を有効に活用する事ができます。
プログラミングはある種場所や時間にとらわれない働き方を実現することが可能になります。
土日のような時間のある時に副業できることはもちろん、例えば新幹線での移動のような暇になる時間も有効に活用できるようになるかもしれませんね。
また、会社内だけでなく、家の中でも仕事ができるようになれば、場所にとらわれず仕事ができます。
収入増加
副業をする事ができれば収入増加は副業をする醍醐味でもありますね。
月数万円の副収入を得られるようになれば、経済的にも自由度が増す事でしょう。
また、収入が安定することで、単価の良い案件を主体的に選択して副業をする事ができるようになるため、収入の増加は働き方の安定にも繋がります。
本業のスキルを効率よく使える
もし、本業で長年働いて培ったスキルがあるのであれば、そのスキルをさらに効率よく生かす事ができる可能性も副業にはあります。
逆に副業で培ったスキルを本業で活かす事ができれば、本業もさらに捗るかもしれませんね。
将来にわたって需要が増加する
また、プログラミング系副業は今後も継続して需要の増加する分野であると考えられています。
IT化が進み、多くの人がプログラミングなどに挑戦しはじめてはいますが、一方で、その人材はまだまだ足りていません。
それどころか、企業や個人のプログラマーへのニーズはどんどん高まりつつあるので、安定した副業を求めるのであればプログラミング系は可能性の高い分野であるでしょう。
最後にプログラミング副業をするときの注意点について3点まとめてみました。
本業の業務に影響が出ないようにする
当然のことではありますが、副業はあくまで副業であり、本業のお仕事に影響の出るほどに副業をしてしまっては本末転倒です。
これは時間的な問題もありますし、また、働きすぎによる心身への影響などもしっかりと考慮した上で副業を開始する、仕事を受注しなくてはいけませんね。
また、本業の中には副業を禁止する規則を設けている企業もあるかもしれません。副業を開始する前には、必ず勤め先に確認をするようにしましょう。
下請法などについて
次に気をつけなくてはいけないのが、下請法などの法律的な観点です。
下請法は主に副業をする人を守るための法律で、下請法などの法律について熟知しておくことで、トラブルを未然に防ぐことができるかもしれません。
-
下請法は主に副業をする人を守るための法律
クライアントからの理不尽な対応や支払いの遅延など、様々なトラブルの危険性も副業にはあるということをあらかじめ知っておきましょう。
確定申告など
最後に副業でも確定申告をしなくてはいけないことをしっかりと覚えておきましょう。
また、副業やフリーランスとして確定申告をするときには青色申告などの控除が受けられる方法についても知っておくと、節税などできるということも知っておきましょう。
まとめ
この記事では初心者からでもプログラミング副業できるのかという点について、収入や働き方、注意点などについてまとめました。
プログラミング副業はしっかりと本業とバランスをとって行えば、時間面でも収入面でもあなたの生活を豊かにしてくれる可能性を秘めています。
もし、プログラミングに興味があるのであれば、この機会にまずは一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?