「Ruby案件の単価相場はどのくらい?」
「Ruby案件は単価が低い?稼げない?」
「Ruby案件は未経験でも稼げる?」
このように、Ruby案件と単価に関する疑問を持っているエンジニアの方も多いのではないでしょうか。
結論、Ruby案件全体の単価は60〜70万円ほどが相場です。
ただし受注できる案件単価は、経験年数によって大きく異なります。
具体的には以下のように、経験年数が長くなるほど、高単価案件を受注しやすくなることが一般的です。
経験年数 | 平均単価 |
---|---|
初心者・実務未経験者 | 10〜20万円前後 |
実務経験1年〜3年 | 30~50万円 |
実務経験3〜5年 | 50~70万円 |
実務経験5年以上 | 70万円〜 |
またRuby案件の60〜70万円という単価はあくまで相場であり、安定的に受注していくためにはスキルアップや、案件の探し方もこだわる必要があります。
そこで今回の記事では、経験年数別のRuby案件の単価相場を詳しく解説するとともに、雇用形態別の年収、高単価案件を安定的に受注していくために必要なこと、案件の探し方を紹介します。
Ruby案件で安定的に稼いでいく方法が理解できるので、ぜひ最後までご覧ください。
なお高単価なフリーランス向けのRuby案件を探す場合、当サイトが運営するエンジニア向けフリーランスエージェント「フォスターフリーランス」がおすすめです。
フォスターフリーランスでは、お一人おひとりのご希望に沿ったRuby案件をご紹介いたします。
月単価100万円を超えるRuby案件のご紹介も可能なため、ぜひ以下からチェックしてみてください。
フリーランスプログラマーの年収は?会社員・他職種との収入差を紹介
Ruby案件の単価相場【フリーランス向け】
フリーランス向けのRuby案件全体の単価相場は、60〜70万円ほどです。
実際に、当サイトが運営する「フォスターフリーランス」で掲載中のRuby案件の単価も60万円〜70万円ほどです。
単価相場 | |
---|---|
Ruby案件全体 | 60〜70万円 |
Ruby案件(フォスターフリーランス) | 60〜70万円 |
ただしプログラミング案件の単価は、経験年数によって大きく異なり、Ruby案件も例外ではありません。
経験年数とスキルは比例していくことが一般的であるため、経験年数が増えるごとに受注できる単価も高くなります。
具体的には、以下の通りです。
経験年数 | 平均単価 |
---|---|
初心者・実務未経験者 | 10〜20万円前後 |
実務経験1年〜3年 | 30~50万円 |
実務経験3〜5年 | 50~70万円 |
実務経験5年以上 | 70万円〜 |
以下で詳しく解説します。
未経験者・初心者の単価は10〜20万円前後
未経験者・初心者の場合のRuby案件の単価相場は、10〜20万円前後です。
単価相場 | |
---|---|
初心者・実務未経験 | 10〜20万円前後 |
プログラミング案件は実務経験が重視されることが一般的であり、Ruby案件も例外ではありません。
そのため、未経験者・初心者が受注できる案件単価は低めに設定されています。
もちろん、未経験者・初心者向けのRuby案件がないわけではないものの、「初心者応募可能」の案件を見みると、業務内容の大半が「サポート業務」です。
実務経験者(1年〜3年)の単価は30~50万円
実務経験が1〜3年になると、Ruby案件の単価相場は30~50万円ほどまで上がります。
単価相場 | |
---|---|
実務経験1年〜3年 | 30〜50万円 |
実務経験を1年〜3年ほど積み重ねると、基本的な開発案件は受注可能です。
開発案件になるとサポート業務よりも難易度が高くなるため、その分単価もアップします。
実務経験者(3年〜5年)の単価は50~70万円
実務経験が3年〜5年になると、Ruby案件の単価相場は50~70万円ほどまで上がります。
単価相場 | |
---|---|
実務経験3〜5年 | 50~70万円 |
50〜70万円はプログラミング案件の中でも比較的高単価な部類ですが、求人詳細を見ると「実務経験3年以上」といった条件が設定されていることがほとんどです。
もちろん高度なスキルが要求されるものの、実務経験が3年以上になると受注できる案件単価は大幅にアップします。
実務経験者(5年以上)の単価は70万円〜
実務経験が5年以上になると、Ruby案件の単価相場は70万円〜です。
単価相場 | |
---|---|
実務経験5年以上 | 70万円〜 |
実務経験が5年以上になると開発案件に加えて、「上流工程の案件」「PM案件」も受注できることも多いです。
「上流工程の案件」「PM案件」は、一定以上の開発経験を積んだエンジニアしかできないため、その分単価も高くなります。
また実務経験が5年以上になると、案件によっては単価が100万円を超える場合もあり、年収1000万円以上稼ぐRubyエンジニアも出てきます。
Ruby案件の単価相場は低い?
「Ruby案件は他言語と比べて単価が低い?」と心配される方もいるかもしれませんが、実際は低いわけではありません。
以下では、Ruby案件の単価相場と、他言語の単価相場を比較します。
Ruby案件の単価相場は他言語と同水準
以下は、「フォスターフリーランス」で掲載中のRuby案件と、他言語の案件の単価を比較した表です。
言語 | 単価相場 |
---|---|
Ruby案件 | 60〜70万円 |
Python案件 | 60〜80万円 |
PHP案件 | 60〜70万円 |
Swift案件 | 60〜70万円 |
C言語案件 | 60〜70万円 |
C++案件 | 50〜60万円 |
C#案件 | 60〜80万円 |
Java案件 | 60〜70万円 |
JavaScript案件 | 60〜70万円 |
PHP案件 | 60〜70万円 |
上記表からもわかるように、Ruby案件の単価は他言語の単価相場と同水準です。
もちろん未経験者向けの案件は単価が低いですが、それは他言語でも同じです。
とは言え、Ruby語案件の単価は他言語と比較しても遜色なく、低いわけではありません。
Rubyエンジニアの年収【フリーランス・正社員別】
Rubyエンジニア以外にも言えることですが、年収は「フリーランス」か「正社員」かで大きく異なります。
それぞれの年収は、以下の通りです。
以下で詳しく解説します。
フリーランスの平均年収は700〜800万円
フリーランスのRubyエンジニアの平均年収は、700〜800万円ほどです。
ただし受注できる案件単価は、経験年数によって異なるため、付随して年収も異なります。
具体的には、以下の通りです。
経験年数 | 平均年収 |
---|---|
フリーランスのRubyエンジニア全体 | 700〜800万円 |
初心者・実務未経験者 | 200万円前後 |
実務経験1年〜3年 | 360〜500万円前後 |
実務経験3〜5年 | 600〜800万円前後 |
実務経験5年以上 | 800万円〜 |
Rubyエンジニアに限ったことではないですが、フリーランス独立する人は3〜5年ほどは会社員として実務経験を積んでいることが多いです。
つまりフリーランスのRubyエンジニアの平均年収(700〜800万円)は、実務経験が3〜5年以上あるエンジニアの年収が中心です。
なおフリーランス協会「フリーランス白書2019」を見ると、IT・エンジニア職の年収は400〜600万円が最も多いレンジでした。(以下参照)
営業力・自己管理能力などは必要になるものの、安定的に案件を受注できれば、フリーランスのRubyエンジニアの年収は、他のIT・エンジニア職と比較すると高めと言えます。
ITエンジニアの平均年収はいくら?職種別の違いや年収アップするためのポイントを解説
会社員の平均年収は562万円
求人検索サイトスタンバイ「プログラマー年収ランキング」によると、会社員のRubyエンジニアの平均年収は562万円でした。
順位 | 言語 | 平均年収 |
---|---|---|
1位 | Scala | 626万円 |
2位 | Python | 601万円 |
3位 | Kotlin | 577万円 |
4位 | Swift | 562万円 |
4位 | Ryby | 562万円 |
6位 | Java | 552万円 |
7位 | Perl | 551万円 |
8位 | C言語 | 538万円 |
9位 | JavaScript | 536万円 |
10位 | PHP | 522万円 |
会社員は、企業ごとにある程度の年収が決められています。
そのため、経験年数やスキルレベルが同じフリーランスと比較した場合は会社員の方が年収は低くなることが多いです。
とは言え、収入が安定しているうえに、福利厚生やボーナスがある点は会社員の大きなメリットです。
Rubyエンジニアの年収は600〜800万円!雇用形態別の相場と年収アップ方法も紹介
Ruby案件は年収1000万円も目指せる
Ruby案件で年収1000万円以上を稼ぐことは、十分に可能です。
特にフリーランスであれば「案件」「仕事量」が自由に選べるため、会社員よりは年収1000万円を目指しやすい傾向があります。
Ruby案件で年収1000万円以上稼ぐ人の割合
Ruby案件で年収1000万円以上稼ぐ人の割合ではないものの、「フリーランス白書2019」によると、IT・エンジニア職で年収1000万円以上稼ぐ人の割合は約11%となっています。(以下参照)
年収 | 割合 |
---|---|
200万円未満 | 14.6% |
200〜400万円未満 | 21.2% |
400〜600万円未満 | 22.2% |
600〜800万円未満 | 18.7% |
800〜1000万円未満 | 11.6% |
1000〜1200万円未満 | 5.1% |
1200〜1500万円未満 | 1.0% |
1500〜2000万円未満 | 3.0% |
2000万円以上万円未満 | 1.5% |
わからない万円未満 | 1.0% |
IT・エンジニア職で年収1000万円以上稼ぐ人の割合が11%と聞くと少なく感じるかもしれませんが、先述したようにRuby案件の単価相場は60〜70万円ほどです。
つまり、安定的に案件を受注していければ年収1000万円も現実的と言えます。
Ruby案件の探し方
Ruby案件の探し方はいくつかあるものの、「クラウドソーシングサイト」「直営業」「フリーランスエージェント」が一般的です。
それぞれのメリット・デメリットは、以下の通りです。
方法 | メリット | デメリット・注意点 |
---|---|---|
クラウドソーシングサイト | ・未経験者〜中級者向けの案件が中心 | ・単価が低い ・手数料がかかる ・競争が激しい |
直営業 | ・手数料がかからない ・高単価になりやすい ・得意な案件に絞って営業・受注できる | ・営業力・提案力が必要 ・営業先を自分で探す必要がある ・トラブルになったら自分で対処する必要がある |
フリーランスエージェント | ・高単価案件が多い ・営業に使う時間が短縮できる ・契約サポート・条件交渉の代行がある | ・手数料がかかる場合がある ・未経験者向けの案件は少ない |
以下では、それぞれの方法について詳しく解説します。
クラウドソーシングサイト
Ruby案件の探し方1つ目は、「クラウドソーシングサイト」です。
-
プラットフォーム上で仕事の受発注ができるサイトのこと
代表的なサイトには「Lancers」や「CrowdWorks」があり、Rubyを使った開発案件も多数掲載されています。
クラウドソーシングサイトの特徴は、未経験者〜中級者向けの案件が中心である点です。
実務経験が少ない方でも受注できる案件が豊富なため、初めの実績作りとしても活用できます。
ただし単価は低いうえに、競争が激しいため、実績を積んだ後は「直営業」「フリーランスエージェント」を活用しましょう。
メリット | ・未経験者〜中級者向けの案件が中心 |
デメリット | ・単価が低い ・手数料がかかる ・競争が激しい |
クラウドソーシングサービスを利用する際に知っておくべき注意点
直営業
Ruby案件の探し方2つ目は、「直営業」です。
-
エンジニア自身が企業に直接営業をかけて案件を獲得する方法
企業にメールやSNSを通じて営業をし、Ruby案件を受注します。
直営業のメリットは、仲介手数料がかからず、報酬を全額得られる点です。
また、交渉次第で高単価な案件を獲得できることも多いです。
ただし営業スキルや交渉力が必要となり、営業活動自体に時間がかかるため、安定的に案件を受注することが難しい傾向があります。
メリット | ・手数料がかからない ・高単価になりやすい ・得意な案件に絞って営業・受注できる |
デメリット | ・営業力・提案力が必要 ・営業先を自分で探す必要がある ・トラブルになったら自分で対処する必要がある |
フリーランスエージェント
Ruby案件の探し方3つ目は、「フリーランスエージェント」です。
-
フリーランスエンジニアと企業をマッチングさせるサービスのこと
エージェントの担当者がエンジニアに合ったRuby案件を紹介してくれるうえに、交渉やサポートも行ってくれるため、初めてフリーランスとして活動する場合でも安心です。
手数料がかかるものの、高単価な案件が豊富に掲載されており、安定的に稼いでいきたい方にとっては最もおすすめの方法です。
メリット | ・高単価案件が多い ・営業に使う時間が短縮できる ・契約サポート・条件交渉の代行がある |
デメリット | ・手数料がかかる場合がある ・未経験者向けの案件は少ない |
なお「フォスターフリーランス」でも、お一人おひとりのご希望に沿った案件をご紹介いたします。
単価100万円のRuby案件もご紹介可能なため、ぜひチェックしてみてください。
高単価なRuby案件を受注するために必要な経験
Ruby案件を受注するためには、コーディング経験以外にもいくつか必要なことがあります。
特に単価が高くなるほど、以下3つの経験を求められることが多いです。
以下で詳しく解説します。
上流工程の経験
高単価なRuby案件を受注するには、上流工程の経験を求められることが多いです。
上流工程とは、プロジェクトの初めに決める重要なプロセスです。
具体的には、以下のことを行います。
- 企画
- 設計
- 要件定義など
クライアントと直接コミュニケーションを取りながら、プロジェクトの全体像を把握し、システムの要件を定義できるスキルは、エンジニアとしての付加価値を高めます。
責任が増すものの、その分単価も高く設定されていることが一般的です。
特に単価が70〜80万円以上の案件になると開発案件よりも上流工程の案件が増える傾向があります。
マネジメント経験
高単価なRuby案件を受注するには、マネジメント経験経験も求められることが多いです。
マネジメントはプロジェクトが成功するか否かの重要な役割であり、その分単価も高く設定されています。
特に大規模案件ほどマネジメントができるエンジニアが必要とされるため、マネジメントスキルがあるエンジニアは重宝されます。
マネジメント経験とは?マネジメントに該当する経験や職務経歴書への例文まで解説
フレームワークを使用した開発経験
高単価なRuby案件を受注するには、フレームワークを使用した開発経験も求められることが多いです。
-
プログラミングにおいて効率的に開発を進めるためのテンプレートやライブラリのこと
Rubyで使用される代表的なフレームワークが「Ruby on Rails」で、開発の生産性を大幅に向上させる機能を備えています。
フレームワークを使うことで、ゼロからコードを書く手間を省き、共通の開発パターンを簡単に導入できるため、複雑な機能を短期間で実装することが可能です。
特に大規模案件や、単価の高い案件ではフレームワークの使用経験が必須となっていることが多いため、「Ruby on Rails」は使えるようにしておきましょう。
Ruby案件の求人例【フォスターフリーランスで掲載中】
案件数 | 5,000件以上(非公開求人含む) |
Rubyのみの案件数 | 63件(非公開求人除く)※ |
最高単価 | 230万円/月 |
就業 | 最短3日 |
高単価案件 | ◯ |
フルリモート案件 | ◯ |
手数料 | なし |
ITエンジニアの満足度 | 90% |
登録者数 | 22,000人 |
運営 | 1996年11月〜 |
運営会社 | 株式会社フォスターネット |
ここからは、当サイトが運営するITエンジニア向けエージェント「フォスターフリーランス」で掲載されているフリーランス向けのRuby案件を3つ紹介します。
※2024年10月時点で掲載中の案件から抜粋しています。
案件例①:カスタマイズECプラットフォーム事業
カスタマイズECプラットフォーム事業における事業横断開発のPM案件です。
案件の詳細は、以下の通りです。
案件単価(月) | 80~100万円 |
言語 | ・開発PM/PMO ・PHP ・Ruby ・Go |
必須スキル・経験 | ・アジャイル開発系のプロジェクトマネジメント経験(5年以上) ・スタートアップ~メガベンチャーでの就業経験 |
歓迎するスキル・経験 | ・過去事業会社の開発組織で横断的な動きで実績がある方 ・Web基盤系システム案件のご経験 ・エンジニアとしての開発経験 ・スクラムマスターのご経験 ・SQLによるデータ抽出条件 |
稼動日数 | 週5日 |
就業時間 | – |
リモート詳細 | 週1日オンサイト、残りはリモート |
勤務地 | 東京都,品川区 |
さらに詳しい案件の詳細は、以下から確認できます。
案件例②:物流プラットフォームの開発・運用案件
運送手配サービスや物流DXシステムを展開している企業の、一般貨物の物流プラットフォームを開発・運用する案件です。
案件の詳細は、以下の通りです。
案件単価(月) | 70~100万円 |
言語 | ・Webサーバサイド ・Ruby |
必須スキル・経験 | ・Rubyを用いたWEB開発経験 ・Ruby on RailsなどのMVCフレームワークを用いた開発経験 3年以上 ・Gitを利用したチーム開発経験 ・要件定義やステークホルダーとの調整などの経験 |
歓迎するスキル・経験 | ・レガシーコードのマイクロサービス化やREST API連携が伴うシステム開発経験 ・ペアプログラミング開発経験 ・テスト駆動開発経験 ・データベース設計の経験 ・AWSなどのクラウドコンピューティングの利用経験 ・プロジェクトのマネジメント経験 |
稼動日数 | 週5日 |
就業時間 | – |
リモート詳細 | 週1~月1程度の出社あり |
勤務地 | 東京都,中央区 |
さらに詳しい案件の詳細は、以下から確認できます。
案件例③:SaaSサービス開発
既存サービスの新機能開発や、既存機能の改修・改善案件です。
案件の詳細は、以下の通りです。
案件単価(月) | 60~80万円 |
言語 | ・Webサーバサイド ・Ruby |
必須スキル・経験 | ・要件定義や基本設計といった上流工程のご経験 ・Ruby(Ruby on Rails)を用いた開発のご経験年数が3年以上 |
歓迎するスキル・経験 | – |
稼動日数 | 週5日 |
就業時間 | – |
リモート詳細 | フルリモート |
勤務地 | 東京都,千代田区 |
さらに詳しい案件の詳細は、以下から確認できます。
Ruby案件は未経験・在宅でもできる?
これからフリーランスを目指す方や、Rubyエンジニアを目指す方によくある疑問・不安が、「Ruby案件は未経験者や、在宅でもできる?」という点です。
以下では、Ruby案件が初心者でもできるのか、在宅でもできるのか、週1〜3稼働でもできるのかを詳しく解説します。
未経験者向けのRuby案件は少ない
Rubyは汎用性が高く、多種多様な分野で活用されていますが、未経験者向けの案件は少ないです。
そもそもプログラミング案件は即戦力となる人材を優先することから、実務経験が重視される傾向があり、Ruby案件も例外ではありません。
特に高単価なRuby案件ほど、実務経験が必要とされます。
そのため初心者の場合、単価は低くてもまずは小規模な案件で実績を積むことを優先させましょう。
また、ポートフォリオを作成して自分のスキルを証明することも、案件獲得の鍵となります。
- 小さな案件で実績を積む
- 個人のプロジェクトで実績を積む
- ポートフォリオを作成して自分のスキルを証明する
Ruby案件は在宅でもできる
リモートワークの普及により、Ruby案件も「在宅可」「フルリモート」といった求人も増えています。
実際にフォスターフリーランスで掲載中のRuby案件(公開求人)63件のうち、27件がフルリモート、16件が原則リモート、19件が一部リモートです。
Ruby案件 | 63件(非公開求人除く) |
フルリモート | 27件 |
原則リモート | 16件 |
一部リモート | 19件 |
特にRuby on Railsを使ったWeb開発プロジェクトや、API開発などは、インターネットがあれば場所を選ばずに作業ができる「在宅可」の案件が多いです。
Ruby案件と単価に関するよくある質問
ここからは、Ruby案件と単価に関するよくある質問を紹介します。
Ruby案件の単価はどのくらい?
Ruby案件の単価は、経験年数によって大きく異なります。
具体的には、以下の通りです。
経験年数 | 平均単価 |
---|---|
初心者・実務未経験者 | 10〜20万円前後 |
実務経験1年〜3年 | 30~50万円 |
実務経験3〜5年 | 50~70万円 |
実務経験5年以上 | 70万円〜 |
Rubyエンジニアの年収は?
Rubyエンジニアの年収は、フリーランスか会社員かで異なります。
それぞれの年収は、以下の通りです。
またそれぞれの平均年収はあくまで相場であり、経験年数やスキルレベルで異なります。
Ruby案件を受注する時に資格は必要?
Ruby案件を受注するために必須となる資格はありませんが、資格があると信用度が高まり、案件獲得に有利になることがあります。
特に、Ruby on Railsを使った開発案件では、関連するスキルやフレームワークに関する認定資格が役立つ場合があります。
また、資格があることで、未経験や実務経験が少ない場合でも、基礎的なスキルを持っていることを証明できるため、クライアントからの信頼を得やすくなります。
- Ruby技術者認定試験
- 情報処理技術者試験など
Ruby案件の単価は高め!高単価案件ならフォスターフリーランス!
Ruby案件の単価は、実務経験やスキルに応じて大きく異なります。
未経験者や初心者では10〜20万円前後の案件が一般的ですが、実務経験が積まれるほど単価は上昇します。
1年〜3年の経験がある場合、30〜50万円前後、さらに3年以上の経験を持つと50〜70万円前後、5年以上のベテランとなると70万円以上の高単価案件も狙えます。
また、上流工程やマネジメント経験、フレームワークの活用経験があると、より高単価な案件を受注できる可能性が高まります。
Rubyエンジニアとしてフリーランスで活動する場合、年収700〜800万円を目指せる他、条件次第では年収1000万円以上も可能です。
なおRuby案件を探す場合、フリーランスエージェント「フォスターフリーランス」の活用がおすすめです。
お一人おひとりのご希望に沿った案件をご紹介するので、ぜひ一度チェックしてみてください。