実務経験1〜3年 | 10〜50万円 |
実務経験3〜5年 | 50〜80万円 |
実務経験5年以上 | 80〜100万円 |
また案件によっては月額単価200万円を超える場合もあり、高収入を目指しやすい求人が多いです。
本記事では、2024年12月時点で「フォスターフリーランス」で掲載中のおすすめシステム導入案件を「新着」「高単価」「フルリモート」の3項目に分けて紹介いたします。
システム導入案件の最新の求人動向も理解できるので、ぜひチェックしてみてください。
新着のシステム導入案件・求人

システム導入案件は、企業や組織が新たなシステムを導入し、業務の効率化やデジタル化を実現するためのプロジェクトです。
システムの選定、設計、導入、カスタマイズ、運用開始までの全工程が含まれます。
企業の要件に合わせて、既存システムの改善やデータ移行、トレーニングの提供も行い、システムのスムーズな立ち上げを支援します。
システム導入案件には、業務フローの理解と最適化、ITインフラの知識、プロジェクト管理力が求められ、複数の部門や外部ベンダーとの連携が必要です。
システム導入案件の主な内容には、ERPやCRMの導入、財務・人事システムの構築、カスタマイズ、テスト運用、トレーニングなどがあり、企業の業務効率化や競争力強化の一環として、さまざまな業界で広く求められています。
大手航空会社向け勤怠システム導入支援
単価/月 | 60~70万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 航空会社グループの勤怠システム導入支援において、以下をご対応いただきます。 ・ユーザーとのQA対応 ・セットアップ作業 ※その他詳細は、面談時にご説明させていただきます。 |
SAP FI導入案件
単価/月 | 110~130万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 製造業の企業におけるFI導入について、下記業務をご対応いただける方を募集いたします。 ・要件定義タスク遂行 ・内部レビュー(モジュール横断整合性含む) ・セッションファシリテート ・個別課題検討・解決 <就業時間> 9:00‐18:00 <服装> ビジネスカジュアル ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
SAPプロジェクトにおけるPMO募集
単価/月 | 90~100万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | プロジェクト全体を統括いただくPMOの募集です。 製造業の業務知見とSAP導入経験、およびPMOの業務経験をお持ちの方ですと、よりご活躍いただけます。 <想定業務> ■開発、テスト工程のクロス課題管理 ・起票された課題の受付、関係資料の受領 ・課題の切り分け(起票者が指定した重要度・緊急度から、管理ルールに則って識別) ・課題の担当、期日の設定(起票者が指定した担当と期日を設定) ・課題の担当へ連絡、関係資料を展開 ・対応結果を受付 ・関係チームへ対応結果を連携 ・課題のステータスを更新、報告 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
会計基幹システムの再構築プロジェクト(SAP導入)
単価/月 | 50~60万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | ユーザ側(事業会社側)の立場で、システム運用設計支援を行っていただきます。 現在、システム間結合テストを実施中で、システムリリースは2025年4月頃を予定しております。 ※その他詳細は、面談時にご説明させていただきます ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
PL 製造業向けPLM導入支援
単価/月 | 110~120万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | PLM導入支援案件において、以下業務をお任せいたします。 ・PLM(イネーブラ:Windchill中心)の導入、実装 ・旺盛なPLMの引き合い対応(複数のプロジェクトあり) ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
高単価のシステム導入案件・求人
エンドの立場でのシステム移行PM
単価/月 | 150~190万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | PMとして、以下業務を行っていただきます。 ・海外側とのブリッジ、ワークショップ調整 ・海外、国内での課題の整理 ・日本内での課題解決策の検討、関係WSとの調整 ・移行タスクの計画(海外側の計画の理解、日本側作業の洗い出し) -移行方針の取りまとめ -移行タスクの進捗管理 -PMO/スポンサーパートナへの報告 -CutOver Plan検討チームとの連携、CutOver Planレビュー ・S/4データ移行各オブジェクトの移行内容の把握 ・SIT/UAT/本番データ抽出、変換、ロードの各ステップの状況把握 -エラー内容の確認、解決サポート -ビジネス側の承認のサポート -次のサイクルに向けた対応方針の検討 -関係WSとの調整、業務ユーザへの依頼 ・S/4以外の社内アプリケーション移行 -各アプリケーション移行方針の策定、対象データの特定 -各アプリケーションの移行方針の収集、とりまとめ -全体整合の確認、整合しない部分の意見調整 前提システムの準備 -海外と段取りの確認 -関係チームとの課題整理、対応方針の検討 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
生産管理システム導入に伴う業務改革支援(BPR)
単価/月 | 140~160万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 大手メーカーから分離独立した製造メーカーにおいて、 3~4年計画で国内生産拠点の生産管理システム再構築プロジェクトが進行しております。 新しいERPシステムの導入に際し、既存の業務プロセスを見直し、業務の標準化・共通化を行い、 不要なアドオンやカスタマイズを抑制することで、効率的で一貫性のある新たな生産管理プロセスを 構築させることを狙いとしております。 プロジェクトは、大きく生産拠点に合わせ3段階で展開する計画となっており、 各生産拠点のユーザーとの打合せにおいて対面が望ましい場合には、出張対応もお願いしております。 主な作業内容としては以下となります。 ・生産管理システム導入の要件定義フェーズにおいて、標準化および業務プロセスの再構築を主導 ・現行の業務プロセス、帳票類、システム仕様の分析と効率的かつ効果的な新たな標準化プランの策定 ・複数のステークホルダー(経営層や各生産拠点)との調整や、BPRを実行するためのリード ・クライアント要件に基づいたプロセス改善のための戦略的アプローチの提供 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
SaaS導入プロジェクト(EDIチーム支援)
単価/月 | 140~160万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 2025/03/31 |
案件概要 | SaaS導入プロジェクトにおける、EDIチーム支援案件です。 Cargowiseというソリューションの導入に際し、以下の業務を行っていただきます。 海外ベンダーとのやり取りが生じるため、英語でのコミュニケーションが必須となります。 <想定業務> ・EDI導入における要件整理 ・上記以外のタスク推進支援 ・課題検討推進 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
生産管理システム刷新プロジェクトにおけるPM支援
単価/月 | 100~160万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 化成品メーカーにて新ERP(生産管理システム)と生産スケジューラー、MESシステム、BIツールの導入PJが立ち上がっております。 国内生産拠点に対し、複数年をかけて段階的に導入していくPJにおいてPMポジションを募集いたします。 9月より要件定義~設計フェーズに入る想定です。 生産管理は国内製ERPパッケージを予定しております。 <主な作業> ・生産管理システム導入プロジェクトの全体統括 ・プロジェクトの計画、実行、監視、制御、完了までの全フェーズのマネジメント ・プロジェクトの進捗管理、リスク管理、予算管理、リソース管理および品質管理 ・多くのステークホルダー(本社経営層や各生産拠点業務管理者等)とのコミュニケーションや調整 ・クライアントに潜在する課題の調査や施策の具現化、および解決するためのソリューション検討や提案 <就業時間> 9:00~17:30 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
英語 基幹システムロールイン支援(テストリード)
単価/月 | 140~150万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 監査法人向けの基幹システムロールインプロジェクトにおけるテストリード募集案件です。 現在、カスタムで組み上げた基幹システムをSAP S4/HANAへ移行しており、 グローバルからのロールインという形でプロジェクトが走っている状況です。 上記に付随して、付帯システムの変更も行っております。 <業務内容> ・テスト計画の立案 ・テストシナリオ・ケースの方針、策定・作成依頼、 ・テスト実施管理 ・海外とのコミュニケーション・ハブ対応 ※※こちらの案件は現在募集を終了しております※※ |
フルリモートのシステム導入案件・求人
【EC系システム構築】面談1回!アプリ/Web開発ディレクション業務
単価/月 | 48~58万円 |
---|---|
期間 | 2025-04-02 ~ 長期 |
案件概要 | IT分野の企画・開発・コンサルティングを行う開発会社にて、 事業拡大につきシステムエンジニア(SE)を募集いたします。 <業務内容> ・EC系システム構築 ・アプリ/Web開発ディレクション業務 ・デザインディレクション業務 <具体的な仕事内容> ・お客様要望のヒアリング ・RFI/RFP作成 ・アーキテクチャ検討、設計 ・開発ディレクション 大手企業のWeb ECサイトのシステム開発、自社事業のアプリケーション開発など、 様々なプロジェクトにご参画いただきます。 ※ご希望にあわせ、前職での知識を活かせるプロジェクトや、 これから習得していきたいスキルに関わる業務に携わることも可能です。 |
【Angular/React/Vue】建築会社向け業務システム フロントエンド開発
単価/月 | 52~62万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-01 ~ 長期 |
案件概要 | 建築会社向け業務システムの実装案件になります。 Angularを用いたWebシステム開発にて、設計、実装・テストをご担当いただきます。 <備考> Slackで朝夕の打合せと、仕様確認等は都度打合せを行います。 |
【PM】フルリモート!店舗集客支援アプリケーション開発
単価/月 | 83~93万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | エンドが保有する店舗アプリ作成サービスのカスタマイズ開発案件のPM業務をお任せします。 OEMとして大手チェーン店様向けに、カスタマイズして納品している案件があり、 そちらの開発ディレクションおよび顧客折衝を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・クライアントとの折衝 ・エンド内の他部署との調整 ・要件定義 ・見積もり作成及び予算交渉 ・開発ディレクションなど ※実装はメンバーに振っていただく形となりますのでコーディング業務は発生しません <基本時間> 9:30~18:00 ※フレックス導入企業のため作業時間の相談が可能です |
【リーダー/Python/要件定義~】クラウドネイティブへの刷新PJ
単価/月 | 52~62万円 |
---|---|
期間 | 2025-05-01 ~ 長期 |
案件概要 | シェアリングサービス(サイクリング)のレガシープラットフォームを クラウドネイティブに作り替えるプロジェクトにおけるリーダー募集案件です。 <作業工程> 基本設計、詳細設計、製造・単体、結合 <就業時間> 9:00~18:00 |
【Java/AWS】貿易系システムのアプリケーション開発
単価/月 | 60~70万円 |
---|---|
期間 | 即日 ~ 長期 |
案件概要 | 貿易系システムのアプリケーション開発案件になります。 煩雑な貿易業務を一つのプラットフォームでまとめてデジタル化し、 業務の抜本的な効率化を促すことができるサービスを提供するための開発支援をお願いいたします。 今回はバックエンド側のJava/SpringBootを主にご担当いただく想定ですが、 フロント(TypeScript/React)の経験/知見をお持ちの方には フルスタックエンジニアに近い立ち回りもお願いしたいと考えています。 <ソフトウェア構成> ・フロント:TypeScript/React ・バック:Java/Springboot ・BFF:Java/Springboot <AWS構成要素> Amazon EC2、Automation、Amazon Simple Queue Service (SQS)、 S3 Standard、AWS Key Management Service、Standard topics、 Data Transfer、Amazon Route 53、Amazon EventBridge、Amazon GuardDuty、 Amazon CloudFront、Amazon Simple Email Service (SES)、Amazon Inspector、 Application Load Balancer、AWS Fargate、Amazon CloudWatch、 Network Address Translation (NAT) Gateway、Amazon Aurora PostgreSQL-Compatible DB、 AWS Web Application Firewall (WAF)、Data Transfer、 Amazon Cognito、DynamoDB on-demand capacity <基本時間> 9:00~17:30、もしくは9:30~18:00を想定 |
システム導入のフリーランス案件について
ここからは、システム導入のフリーランス案件について詳しく紹介します。
システム導入案件の単価相場
システム導入案件の単価は、100万円前後が相場です。
実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のシステム導入案件の平均単価は97.5万円です。(非公開案件除く)

- 平均単価:97.5万円
- 最高単価:190万円
- 最低単価:40万円
※2024年12月時点の情報です。
システム導入案件は、導入規模や業務内容によって単価に幅があります。
特に高単価案件では、要件定義やシステム設計といった上流工程の経験や専門的な知識が求められることが多く、プロジェクト全体の進行管理スキルも重視されます。
一方、単価が比較的低い案件では、システムの導入支援や運用保守といった業務が中心となるケースが一般的です。
システム導入案件をこなすフリーランスの年収相場
システム導入案件をこなすフリーランスの年収は、1000万円〜1200万円ほどが相場です。
実際に、先ほど紹介したシステム導入案件の平均単価で計算すると年収は1170万円と、フリーランスの中でもかなり高めです。(平均単価97.5万円×12ヶ月で計算)
高収入が見込める理由として、システム導入案件では要件定義やシステム設計などの上流工程や、企業のIT基盤を支える重要な業務が多いからです。
なおフリーランス協会が869名のフリーランスに調査した「フリーランス白書2019」によると、IT・エンジニア職で年収1000万円以上稼ぐ人は約10%ほどでした。
出典元:フリーランス協会「フリーランス白書2019」
そのため、システム導入案件をこなすフリーランスは安定的に案件を受注できれば、高収入が目指しやすい職種と言えます。
システム導入案件は在宅・フルリモートでもできる
システム導入案件は、在宅・フルリモート案件も多いです。
実際に、「フォスターフリーランス」で掲載中のシステム導入案件は約8割が在宅可能案件です。

- フルリモート:4件
- 原則リモート:15件
- 一部リモート:30件
具体的には、以下のような案件が多いです。
・クラウドシステムの導入支援
クラウドサービス(AWS、Azure、GCPなど)を利用したシステム導入における要件定義や設計支援を行います。リモート環境でも進行可能なため、柔軟な働き方がしやすいです。
・ERP・CRM導入のサポート
業務管理システム(SAP、Salesforce、Dynamicsなど)の導入に伴い、設計やカスタマイズ、運用サポートを実施します。初期設定やカスタマイズ作業の多くはリモートで対応可能です。
・リモートでの導入プロジェクト管理
導入プロジェクトの進捗管理やタスク管理、オンラインでの関係者との調整業務を担います。プロジェクト全体を把握し、リモート会議ツールを活用して効率的に進行します。
システム導入案件は、業務内容の性質上、オンラインでの要件定義や打ち合わせが中心となるため、在宅・フルリモートでもスムーズに進められるケースが多いです。
システム導入案件の業務内容
システム導入案件の主な業務内容は以下の通りです。
・要件定義・現状分析
クライアントの現状業務や課題をヒアリングし、導入するシステムに求める要件を明確化します。業務フローや必要な機能を整理し、システム要件書を作成します。
・システム設計・構築
要件に基づき、システムの基本設計および詳細設計を行います。クラウド環境の設定やシステムのカスタマイズ、インテグレーション作業を担当する場合もあります。
・データ移行・テスト
既存システムから新システムへのデータ移行を実施し、動作確認を行います。システムテストやユーザー受け入れテスト(UAT)を実施し、問題点の洗い出しや修正対応を行います。
・導入支援・運用サポート
システム稼働後は、エンドユーザー向けのトレーニングやマニュアル作成を行います。運用初期のトラブルシューティングやシステム安定稼働のサポートも担当することが多いです。
システム導入案件に必要なスキル
システム導入案件に参画するために求められる主なスキルは、以下の通りです。
・要件定義・設計スキル
クライアントの業務要件を正確にヒアリングし、システム要件や仕様に落とし込むスキルが必要です。業務フローの理解力や論理的思考力も求められます。
・ITインフラやシステムの知識
クラウド環境(AWS、Azure、GCPなど)やERP・CRMシステム(SAP、Salesforceなど)に関する知識が必須です。データベースやネットワークの基本理解も役立ちます。
・プロジェクト管理能力
導入プロジェクトを円滑に進めるため、進捗管理やタスク分担、関係者との調整スキルが求められます。PM経験やプロジェクト管理ツールの活用スキルがあると有利です。
・コミュニケーション力
クライアントとの調整やエンドユーザーへのトレーニング、サポート業務が発生するため、円滑なコミュニケーション力が必要です。
システム導入案件では、技術力だけでなく、クライアントの課題解決に向けた提案力や柔軟な対応力も重要視されます。
システム導入案件に関するよくある質問
ここからは、システム導入案件に関するよくある質問を紹介します。
システム導入案件の単価相場は?
システム導入案件の単価相場は、100万円前後です。
実際に「フォスターフリーランス」で掲載中のシステム導入案件(非公開案件を除く)の平均単価は97.5万円です。
システム導入は専門的なスキルと経験が求められるため、高単価の案件が多いのが特徴です。
要件定義や設計フェーズなどの上流工程を担えるエンジニアほど、単価が高くなる傾向があります。
システム導入案件は在宅でもできる?
システム導入案件は、在宅・フルリモートで対応できる案件も増えています。
実際に「フォスターフリーランス」に掲載されているシステム導入案件のうち、約8割が在宅可能案件です。
システム導入案件では要件定義や設計作業など、オンラインでの打ち合わせが中心となる業務も多いため、リモートワークが可能なケースが増えています。
ただし、導入フェーズやテスト段階では一時的にオンサイト対応が必要となる場合もあるため、事前に働き方について確認しておくと安心です。
システム導入案件・求人の応募はフォスターフリーランス!
今回はシステム導入のおすすめ案件を新着、高単価、フルリモートの3つに分けてご紹介いたしました。
弊社が運営するフリーランスエンジニア向けポータルサイト「フォスターフリーランス」では、本記事で紹介した案件の他にもたくさんの案件を掲載しています。
ご自身にあった働き方や条件で案件探しができるので、ぜひご活用ください。